※当ブログでは、商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

その他ボードゲーム関連

【ゲームマーケット2016春】ゲームマーケットに初めて行ってみた!

ゲームマーケット2016春行ってきました!!!

初めての参加です。前日、思いつきで行くことにしたので、下調べ殆ど無しです。
どーん!
P1050753-1.jpg
入場料は1,000円。
カタログ付きが1,500円。
P1050757-1.jpg
次回は前売りのカタログを買って予習しよう、、、全てを歩きまわるのはしんどい。。
内部の様子。
P1050754-1.jpg
P1050755-1.jpg
13時頃~16時頃までいたけど、とんでもない人の量、ってことはなかった。
人気の所やイベントの行列?はあったけど。
とりあえず気になるのがあったらジー…ッと見てたら優しい人ばかりなので説明してくれる。
試遊スペースが空いてたらどんどん勧めてくる。
販売側も、参加者もボドゲ好きばかり!
結論言うと超楽しかった!
ボドゲ初心者のツレを連れて行ったけど、そこそこは楽しんでもらえたみたい。(すごろくやさんの試遊をやれば、ボドゲにハマること間違い無し?)
購入したボドゲ3点!
P1050774-1.jpg
【タワーチェス】


チェスの駒を使い6×6の盤面でチェスをする。
違う点は相手の駒を取れずに相手の駒の上に自分の駒を乗せる!上のコマがどけばまた下のコマは動ける。
これだけなのにすごくとっつきやすく面白いゲームに感じた!
試遊して即買いました!
【焼肉大戦争】


皆で焼き肉をする。肉を焼いて、一番美味しく焼けたところでとれば大量ポイント!
しかし、焼いてある肉は人の肉でも取れる!
肉の奪い合い、まさしく戦争。。。説明聞いてやってみたかったので買いました。
【腰抜けやろう!!】


0~3が書いてある山札のカードを1枚ずつ取って、自分の前に置く。
合計値が6以上になればアウト。それまでにはストップを宣言して引くのをやめよう。ただし、自分の前に置く時、2枚目以降のカードはすぐに見ることができない。
3枚目を引いた時は1~2枚目のカードが見れる。
4枚目を引いた時は1~3枚目のカードが見れる。
5枚目を引いた時は1~4枚目のカードが見れる。
全員がストップした時、合計値が5以下ならポイント。ポイントは引いたカードの枚数によって決まり、多いほど良い。それを繰り返して設定点数に到達したら勝ち。
これもやってみて面白かったので購入。イラストがいい感じでした。
●まとめ
・ボドゲ好きは一度行ったほうが良いイベント!
・試遊が楽しい!楽しくて思わず買っちゃう笑
・個人でこんなにもボードゲームを作ってる人がいるのかと驚いた。皆やるだけじゃ満足できないのね
次回も予定が合えば、行こうと思える。そんな楽しいイベントでした!

  • この記事を書いた人

おこげ@ボードゲームを買ってみた

大学生時代のゼミにて、海外ボードゲームと出会う。 人狼のようなトーク中心のゲームよりも、効率的なアルゴリズムを追求したり、選択のジレンマがあるようなドイツ系?ボードゲームが好き。

-その他ボードゲーム関連